経営理念

「顧客感動」は従業員感動から、全員参画型経営を目指す

株式会社SRIは、単なるビジネス以上の価値を創造することを目指しています。私たちの経営理念の根幹にあるのは、「顧客感動」は「従業員感動」から生まれるという確固たる信念です。

私たちは、従業員一人ひとりが仕事に喜びと誇りを感じ、日々成長できる環境こそが、お客様へ最高のサービスと感動を提供するための基盤だと考えています。そのため、SRIでは全員参画型経営を推進しています。

この経営スタイルでは、役職や経験に関わらず、すべての従業員が会社の意思決定プロセスに参加し、自由に意見を表明し、そしてその意見が尊重されます。私たちは、社員それぞれの個性や能力を最大限に引き出し、主体的に業務に取り組めるようにサポートしています。

従業員が活き活きと働き、互いに協力し、高め合うことで、新たなアイデアが生まれ、より質の高いサービスが提供できるようになります。その結果、お客様には期待を超える感動と満足をお届けできると信じています。

顧客感動は従業員感動から:お客様に感動を与えるためには、まず従業員が仕事にやりがいを感じ、感動体験をすることが重要であるという考え方です。

全員参画型経営:経営理念を実現するために、従業員一人ひとりが積極的に経営に参加し、共に会社を成長させていくという経営スタイルです。

SRIは、従業員と共に成長し、お客様に感動を与え続ける企業でありたいと願っています。

SRIグループ、さらなる成長に向けて設定したスローガン

そこまでやるか!? SRI

株式会社SRIは、創業以来、常に「そこまでやるか」という挑戦心を持って、お客様の期待を超えるソリューションを提供し続けています。現状維持では満足せず、常に最高の品質と革新を追求する私たちの姿勢は、これまでの実績に明確に表れています。


未踏の領域へ挑む技術力

私たちは、お客様の「困った」を解決するため、そして社会の「もっとこうなれば」を実現するために、あらゆる可能性を探求します。たとえそれが困難な道であっても、私たちは妥協せず、最新の技術と独自の知見を融合させることで、誰もが「そこまでやるか」と驚くような、革新的な技術開発に挑み続けています。私たちの挑戦は、常に未来を見据え、お客様のビジネスの可能性を最大限に引き出すことを目指しています。


期待を超える品質へのこだわり

SRIの「そこまでやるか」という精神は、品質への徹底したこだわりにも現れています。一つひとつのプロジェクトに対し、私たちは決して手を抜きません。細部にまで目を配り、あらゆるリスクを想定し、考え得る最高の品質を追求します。それは、お客様の信頼を決して裏切らないという、私たちの強い決意の表れです。